前回へろへろに終わった白石峠にリベンジを果たすべく出発。今回の目標は足着かずに登りきること(弱 シロクマパンは経由せずに、鳩山→都幾川の直行ルート。
めっちゃ速い方々が登って行くのを眺めつつ、覚悟を決めてGO。一夏走りこんだしホイールもタイヤも変わった、今度こそ登りきってやるぜええええ!
↓
あっという間に心拍が180前後になって瀕死。ギアはもちろんインナーロー…。
それでも前回はほとんどダンシングor降りるの二択だったのが、かろうじてシッティングでも進めるようになったのはちょっと進歩。しかしこのヒルクライム、足腰への負荷といい、心拍の上がり方といい、健康には良く無さそうだ。自転車乗ってて、腰がやばいかも…と思わされたのは今まで走った中ではここだけ。
途中後ろから来た方に更に抜かれたりもしつつ、何とか脚だけは着かずにゴール。登坂タイムは42min30sec。決して速くないけど今回の目標は達成。 登った後の消耗も前回ほどひどくはなかったので、しばし休憩した後、堂平天文台を目指して更に登ってみた。登る、とは言っても白石峠~堂平天文台間はほとんど平地に近いことが判明。出だしだけ登りなのでげんなりしそうになるが、白石峠まで登ったなら、天文台まで行ってみるのがお勧め。
白石峠は眺望が開けていないので、苦行を終えた達成感はあるものの、爽快感はあんまり無かった。まさに修行、という感じで。 それが天文台周辺まで行くと、思い切り空が開けていて最高に気持ちがいい。360度、とはいかないが、270度ぐらいは見渡せる眺望があるので、クルマで来るにしても良い場所だと思う。
これ以上峠を走る体力も時間も無いので、来た道を下りる。西平のコスモス畑がちょうど満開。
荒川サイクリングロードまで伸びてきた圏央道が、夕焼けを背景にそびえ立つ。しかし家まであと30kmぐらいあるので、ああ夕焼けが綺麗だなぁ…とか言っている場合ではない。ここで夕焼け見てるようでは途中で日没…orz 最後は真っ暗なサイクリングロードを小さなLEDライトで走る羽目になり、ペースもガタ落ちしてぐったり。やっぱもっと早く起きないと駄目ですな。
距離:143km
Ave:20.5km
0 件のコメント:
コメントを投稿