2012年8月11日土曜日

FSR長野合宿 第1ステージ

シュウさん企画によるFSR長野合宿。
メンバーはシュウさん、H澤さん、コーラさん、かーりー、自分。
4:30頃に拾ってもらって出発。
ハイエース5人乗りが合宿感満点。
途中、トンネル内玉突き事故渋滞やらはあったものの、9時前に須坂到着。
一番遅くまで寝てたにも関わらず、全く運転代わったりできなくてごめんなさい…。

【本日のステージ】
須坂~万座~菅平~須坂
獲得標高差2679mがかなりキてる。富士ヒルクライム2本分。

【スタート~KOM】
サポートカーを買って出てくださったアツシさん宅を9時過ぎに出発。
2~3㎞を緩やかに下ったところから、本日最初にして最大の山場が出現。
のっけから標高差1500m、平均勾配7.4%の超級山岳。

3週間後に迫ってきた乗鞍と距離、勾配ともに似ているので、これ登ったら終わるつもりで追い込むべし。せめて周りに建物が見えているうちは先頭を行くシュウさんの番手につける!
…つもりで行ったものの、勾配5%で20km/h超は無理無理で、着実に離される。
18㎞/hぐらいでせめてもの抵抗を試みるも、今度は上半身をがっちり固めて力強く登っていくH澤親分にさっくりパスされる。

この時点で心拍数180bpm超えてるようでは最後までもたないので、170~175キープのペース走行へ切り替えて淡々と往くことに。多分乗鞍本番もこんな感じになりそうw
とか考えてられたのはここまで。

登り始めて6㎞~12㎞区間で平均勾配10.5%が牙をむく。
乗鞍のような「所々で十数%」ってパターンではなく、安定の10%キープ。
いつもならダンシング。続くわけなくシッティング。焼ける太腿バーニング。

辛すぎてこの区間の記憶があやふや。
途中までは前方にH澤さんorシュウさんが見え隠れしてたのだけ覚えてる…。
あとポイントポイントでアツシさんのサポートカーが待っててくれるのが、本当に心強くて力が出た。

12㎞を過ぎて勾配が緩んでからは、結構調子良く進む。
いつもは7%超えると途端に辛く感じるところ、ここまでがきつかったせいか楽に感じるw
白樺の森が綺麗だったことを覚えているぐらいには余裕が。
それでもヘロヘロになりつつシュウさんとH澤親分の待つ頂上にゴール。
右折して登り始めた交差点からの計測で1時間36分。
も、もうここで帰ってもよろしいでしょうか?

【KOM~ゴール】
万座プリンス前でしばし休憩して万座ハイウェーを下る。
あれ?自転車で通れるんだっけ?って思ったら、やっぱりほんとはダメだったらしい。
戻るには相当登らないとだし、ってことで特別に通していただけた。

下りの遅さは安定と信頼のクオリティーで、あっという間に全員が視界から消えるw
去年のおきなわも下りで置いて行かれることが多かったのだけど、改善の目処が全く立たない。
安全のためにも、もう少しビビらずに下れるようになった方が良いのだろうけど、練習であの世行きになる気がする。

下りきったところから、鳥居峠の茶屋目指して二つ目の登りスタート。
今度は4%ぐらいの緩斜面で、好みな感じの道なれど、脚が完売しているのでどうにもこうにも。
腹筋で引き上げ、脚の重さだけで踏み下ろすペダリングで、コーラさんとランデブーしつつ登る。
全体に抑え目進行だったので助かった。

ちょこっと下って、菅平まで9㎞弱、最後の登り。
最終山岳ポイントをかけてすっ飛んでいくシュウさん&H澤さんを見送り、数十m先に見えるかーりーを追いかけて登る…ものの差を詰められない!
結局、デッドヒート、というかほぼかーりーに引っ張られる形でゴール。
菅平は合宿の学生で溢れてて、人とスポーツショップの多さにびっくり。
最後、菅平から須坂への下りは、そこそこの交通量と路面の荒れ方でなかなかのスリル。
ゴール後は真っ白な灰。

脚の売り切れっぷりは沖縄以来かそれ以上かも…。
次は2つ目と3つ目の山岳もきっちり追い込んで登れるようになりたいところ。
下りは諦めるw

最後に、企画してくださったシュウさん、午前2時出発で運転してくださったH澤さん、サポートカーで走り回ってくださったアツシさん、本当にありがとうございました。

0 件のコメント:

コメントを投稿