2007年11月28日水曜日

葛西臨海公園

休みなので峠方面にでも走りに行くかと思っていたものの、起きたら10時…。まだ間に合うと思うなかれ。今だと日没が16:30頃なので、定峰~白石峠の往復160kmコースに行ってしまうと確実に荒川CRの真ん中で日が暮れる…orz

片道輪行するにしても平日だから電車混んでそうだしなぁということで、逆に土日には混んでて走りづらい荒川下流方面へGO。前回行った時に売り切れだった、葛西臨海公園の佐世保バーガーを目標に。 ただただゆっくり走るのも飽きそうだったので、ペース変化を付けてみる。 心拍160~170で20分、心拍140~152で10分リカバリー を繰り返し。適度に気持ちよく走れて、後に疲れもあんまり残らないのでいい感じかも。


 赤羽岩淵水門はこの時期綺麗だなーとか、撮影やってるのは何のドラマだろとか思いつつ、これを何回か繰り返すうちに葛西臨海公園到着。

土日には、散歩する人、お子様、犬、草野球プレーヤー、草サッカー選手、ジョガー、サイクリスト、インラインスケーターなどなどでごった返し、なかなかロードバイクで走る気になれない荒川CR下流方面だけど、さすがに平日は閑散としている。時々凄い量の空き缶を搭載した自転車とすれ違うぐらいだった。 葛西臨海公園もやっぱりそんな感じで、あんまり人がいない。

そして佐世保バーガーの屋台も無い。

 ぐはっつ。 …やっぱ土日じゃないと屋台は出てないのか…

心拍数:140~170bpm
距離:80.5km
Ave:23.7km/h
ケイデンス:90~95rpm

0 件のコメント:

コメントを投稿