2017年10月28日土曜日

てぃらりー♪ 鼻から〇〇

帰宅したら子供の泣き声と困り果てた感じで怒る嫁さんの声。
鼻に木の実入れて取れなくなった…だと…。嫁さんの制止を振り切ってやってしまったらしい。頭痛が…

思い切り鼻をかめば多分出てくるんじゃないかと思うのだけど、うちの3歳児はまだ鼻をうまくかめない。何とか練習させてみるものの、むしろ思い切り鼻から吸って口から吐いている…。これは明日有休にして病院連れてくしか無いのであろうか。仕事ヤバい。ていうかその前にコレじゃ今晩寝付かない。
病院行ったらどうやって取る? 鉗子? 吸引?…ピコーン!!

電動鼻水吸引機を持ち出して悪戦苦闘すること30分。取れたー!

しかし多分またこういうことするんだろうなぁ…。各方面から「うちの子もやった」「うちの弟も昔やった」などと体験談をたくさん頂いたのだけど、すべからく男の子。なぜ男子はどんぐり、ボタン、ラムネ、BB弾などを鼻やら耳やらに入れてしまうのか。遺伝子レベルで何か組み込まれてるのか? ちな自分はやったことないで。

今回のヒーロー。

2歳を過ぎてから鼻風邪をひきにくくなってお蔵入りしていたけれど、1歳の頃は年中鼻水出す→痰になる→うまく咳で出せずに気管支炎→発熱 のコンボを喰らっていたので、自宅で吸引できるのは大変便利で大活躍だった。

状態異常トラップを発動前に回避できる課金アイテムはそう多くないので、子ども産まれたら児童手当1か月分はコレに充てるべき逸品。

2017年10月24日火曜日

シマノ バックパックU2

物欲炸裂の第三弾。シマノU-2サイクリングバッグ
主な目的は通勤でのトランジション(電車⇔自転車、会社での着替え時間etc)短縮。

シマノU-2は容量2リットルという最小クラスのバックパックで、長らく使ってきた定番中の定番、ドイター レースEXPエアーの15リットルと比べると物凄く小さい。ただそれと引き換えに380gという超軽量と、たとえ背負ったまま電車に乗っても邪魔にならず、腰ベルト不要の取り回しの良さを得ている。
左:レースEXPエアー 右:U-2
レースEXPエアーはとても良く出来たバックパックで、1泊2日ぐらいのツーリング荷物をきっちり飲み込み、フローティングシステムのお陰で背中が蒸れず、雨が降ってきたらレインカバーまで内蔵されている。

とはいえなるべく軽く走りたい、というか首肩が凝りやすい方だし、日帰りサイクリングには大きすぎるので、泊まりツーリングなど夢のまた夢となった現在、もっぱらレースEXPエアーの出番は極稀の自転車通勤。諸事情で電車と自転車の乗り継ぎが発生するので、荷物はこんな感じ。
  • シューズ
  • ツールボトル
  • チェーンロック
  • 携帯ポンプ
  • 予備チューブ
  • レインジャケット
  • 着替え用肌着
  • タオル
  • 財布とIDカード
自転車通勤を再開しようとするとネックは所要時間。現状のままだと勤務時間ショートで死ぬか、子供の風呂入れに間に合わずに死ぬかになるので再開できない。脚力が上がればタイムは削れるはずだけど、そっちはガタ落ちしていて早期回復は見込めない。となると削れるのはトランジション。あと荷物を軽量化して負荷を減らす。

まずシューズ交換は止めて歩行可能なSPDシューズにする。シューズは最大の荷物なので、これを出し入れしようとすると他の荷物まで出てしまい、えらく手間がかかる。あと着替えとタオルは会社ロッカーに置いておく。往復自転車通勤の日は多分無い、というか色々無理なので、洗濯物の持ち帰りには困らない。

そうなるとバックパック容量は半分の6リットルぐらいでも十分…というか冬ウェアならバックポケット+αで入るんちゃう?

2017年10月18日水曜日

秋雨の合間に

雨が続く中、有休の今日だけ晴れた!キャホーイ!!
雨上がりなのでドロよけ付いてるCAAD8を引っ張り出して荒川中心に75km。

体幹が弱くなってハンドル荷重が増えてるせいか、アルミフレーム+アルミハンドル+アルミホイール+クリンチャー+薄手バーテープの組み合わせに手が痺れ気味。何から何までカーボンの上にチューブラー履いた595の時は相当楽してるんだなと実感した。


「売店営業中」のノボリを見て喜んで補給に向かったところ…

!!定休日!!

助けてあんぱんまーん orz